• ホーム >
  • お知らせ >
  • (今さらですがご報告シリーズ③)新生・つつじ苑(つつじ苑)

お知らせ

(今さらですがご報告シリーズ③)新生・つつじ苑(つつじ苑)

度重なるコロナの影響で、すっかりご報告が遅くなってしまい申し訳ありません。
更新が滞っていました記事を、少しずつですがお知らせさせていただきます。
しばらくしたら、開催した日の順番に並べ替えていきます。


夏から本館の外壁と屋上の防水改修工事を行っていましたが、11月に無事終了いたしました。
 
改修前


改修後

違いがお分かりいただけますでしょうか。
やっと落ち着いた感じがします。
 
工事中は色々とご不便をおかけしまして申し訳ありません。
それでも業者の方々は安全第一で作業してくれていました。
ゴミが落ちていたことも、私が知る限り一度もありません。
 
ある日の出勤時は下の写真のような状況でした。

「あれ、珍しく何か落ちてる。ビニールかな?」
と思って拾うために近づきました。
 
※この先、閲覧注意です。


はい。
お察しの通り蛇の抜け殻でした。

頭まで残っています。
 
工事中は外壁をネットで覆っていました。

なので、ある時はその中に迷い込んで出られなくなっているトンボも保護しました。
夜だったため、屋内の光に誘われてしまったようです。
立派なギンヤンマ。
もう迷い込まないように言い聞かせ、夏の夜空に放しました。


また、昨年の6月6日に本館の床の貼り替えをしているとお伝えしました。

~before~


~after~

きれいに仕上がっております。

何はともあれ築30年を超えるつつじ苑の本館が生まれ変わりました。
新たな気持ちで今後ともよろしくお願いいたします。