よくある質問

介護老人保健施設について

介護老人保健施設はいつまで入所していることができますか?

介護老人保健施設は在宅復帰を目的とした施設であり、一生涯入所するための施設ではありません。
原則として3か月となり、3か月毎に入所サービス計画の見直しや入所継続判定会議を行い、ご利用者の状態・ご家族の状況を含め、自宅へ復帰が可能か検討します。自宅への復帰が難しいと判断された場合は入所期間更新となります。

デイケアについて

デイケアとデイサービスとの違いは何ですか?

デイケアは通所リハビリテーション・介護予防通所リハビリテーションという名称の通り、リハビリを目的とした。
サービスを提供しています。デイサービスとサービス内容は共通している点はありますが、リハビリテーションを目的としている事が主な違いです。

ホームヘルパーについて

掃除や調理など、同居者の分も行っていますか?

介護保険サービスでは、ご利用者本人以外へのサービスは行えない事になっております。

訪問入浴について

お風呂は自宅の浴室を使用するのでしょうか?

訪問入浴では、訪問入浴車でお伺いし、組立式浴槽を居室に設置し、入浴して頂きます。

介護保険関連

介護保険のサービスを受けるためには何をすればよいですか?

介護保険のサービスは、65歳以上の高齢者で介護や支援が必要となった方(40歳以上64歳以下の方は、特定疾病により介護等が必要な方)が対象になります。 まず、介護を必要とする状態にあるかどうかについて、市区町村の要介護認定を受ける必要がありますので、横浜市内にお住まいの方は、お住まいの区の区役所に要介護認定の申請をすることが第一歩です。申請により要介護または要支援と認定された方は、介護保険のサービスを利用することができます。​
介護保険の申請が困難な場合は、ケアマネジャーも申請の代行もしますので、お住まいの地域の事業所にお問い合わせください。

65歳未満でも介護保険のサービスを利用できる場合がありますか?​

40歳以上64歳以下の方は、次の特定疾病により介護が必要となり、要介護(要支援)認定を受けたときに介護保険のサービスが利用できます。​​​​

  1. 筋萎縮性側索硬化症(きんいしゅくせいそくさくこうかしょう)​
  2. 後縦靭帯骨化症(こうじゅうじんたいこっかしょう)​
  3. 骨折を伴う骨粗しょう症​​
  4. 多系統萎縮症​​
  5. 初老期における認知症​​​
  6. 脊髄小脳変性症​​
  7. 脊柱管狭窄症(せきちゅうかんきょうさくしょう)​​
  8. 早老症​​
  9. 糖尿病性神経障害、糖尿病性腎症および糖尿病性網膜症​​
  10. 脳血管疾患​​​
  11. 進行性核上性麻痺、大脳皮質基底核変性症およびパーキンソン病​​
  12. 閉塞性動脈硬化症​​
  13. 慢性関節リウマチ(関節リウマチ)​​
  14. 慢性閉塞性肺疾患​​​
  15. 両側の膝関節又は股関節に著しい変形を伴う変形性関節症​​​
  16. がん(がん末期)

ケアマネジャーとはどんな仕事を行うのですか?

まず、介護保険制度のホームヘルプサービスやデイサービス、ショートステイ等を利用するためには、ケアプランを作成することが必要です。​ ケアプランとは、ご本人やご家族の生活に対する希望と、その実現のために必要な介護保険や介護保険以外のサービスの種類や内容、提供する事業所が書かれた書類です。 ケアプランは、ご自分で作成することもできますが、介護の専門家であるケアマネジャーにご相談いただくと、専門的視点からの予防的なサービス利用や、地域のネットワークを活用して、できる限り住み慣れた地域で暮らすことが可能になるような調整をすることができます。​
ケアマネジャーは、ケアプラン作成のための相談にのり、ホームヘルプサービス等の事業所と連絡調整をします。ケアマネジャーは、月1回ご自宅を訪問して、ご本人の身体状況等やご家族の介護状況を確認し、必要に応じてヘルパーの派遣回数を増やすとか、ショートステイを利用するといった、ケアプランやサービス内容を見直すお手伝いをします。

駐車場について

患者用の駐車場の利用方法は、どのようになっていますか?

駐車場は、外来患者さん専用のため、入院中の駐車はご遠慮下さい。
駐車場は大変込み合いますので、公共交通機関の利用をお勧めいたします。
外来患者さんは、2時間まで300円。以降30分毎に50円加算でご利用になれます。
ただし、外来患者さんで、3時間を超えて駐車された方には、外来会計の窓口にてサービス券を発行いたします。

施設の利用について

家族はいつでも面会できますか?

日曜日~土曜日・祝日
9:30~17:00まで可能です。

サービスについて

リハビリの内容を詳しく知りたいです。

入所3ヶ月間は日・祝を除いて、1日20分のリハビリを毎日1回行っております。施設のリハビリは、生活して行く上でのリハビリです。

料金はクレジット払いができますか?

クレジット払いはできません。
指定銀行(三井住友銀行、兵庫県信用組合)への振込となります。

採用情報RECRUIT

私たちはさつき会の理念に共感し、医療サービスの向上に取り組んでくれる仲間を募集しています。
安心して働くことのできる環境をご用意し、お待ちしています。