施設のご案内
袖ケ浦市地域包括支援センターの依頼により高齢者や家族に対して総合的な相談・支援を
するための窓口となり、センターと連携を図りながら地域住民の保健医療の向上及び福祉 を包括的に支援します。
その他こんな場合にもご利用ください
- 虐待や権利擁護についてもご相談ください。
- 介護保険のことや袖ケ浦市内で行っている福祉・保健サービスなどの、公的な制度について利用案内をします。
- 市役所・関係機関との調整やケアマネジャーの支援を行います。
センターの目的
地域住民の心身の健康の保持及び生活の安定のために必要な援助を行うことにより、
地域住民の保健医療の向上及び福祉の増進を包括的に支援します。
主な業務
- 総合相談支援業務
- 権利擁護業務
- 包括的・継続的ケアマネジメント支援業務
- 認知症総合支援事業
業務地域
昭和地区
(坂戸市場、 奈良輪、奈良輪1丁目~2丁目、袖ヶ浦駅前1丁目~2丁目、福 王台1丁目~4丁目、神納、神納1丁目~2丁目、南袖)
根形地区
(飯富、下新田、三ッ作、 大曽根、野田、勝、のぞみ野)