おじいさんは部屋で選択を、おばあさんは部屋で選択を
入居している方々の様子が伝わらない
ノリでやっている
時折、そんな評価も戴きますが、何処の施設も一緒……みたいな業界あるあるの無味乾燥発信をしていくのがどうも苦手で、こんな感じでやっています。
今回の更新は「選択食」です。
このごはんと
こっちのごはん、どっちがいいですか⁉……ってことです。
デイサービスでは割と頻回に催されますが、入所ブロックではやはり手間になってしまうんでしょうね、あまり定着しない経緯がありました。
失礼な表現になってしまうのではと恐縮ですが、やはり御自身で判断する……ことが難しい方が一定数いらっしゃると100食分の選択をして、それから発注を掛けて……って、やっぱ結構途方もなく時間かかっちゃうわけです。
そして、職員がお手伝いする件数そのものもかなりの数になってしまうのです。
でも、その手間が大変だからといって他の部署ではできることをやめていいの?
だから復活して今に至ってます。
今日は……
南蛮漬けか
ハンバーグ
どっちにするの!?(笑)
確かに、御本人でこういったご判断が難しい方が一定程度いらっしゃるので、入所・ショートステイ部門のお知らせでは顔出しをしていませんが、だからといって平板で無味無臭な一日しか提供していない……というわけでは決してありません。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
また、現場のスタッフたちは頑張ってくれております。
その国籍を問わず応援してやってください。




