お知らせ

I LIKE HAPPY ENDING

前の記事でもお知らせしている4月1日入職の特定技能1号ジョシーズのアルバイト二日め。
手馴れているだろからと思い込んで裁縫を要請する“肝っ玉おっ母さん”の無茶振りに目を白黒させた朝イチから、現場の“元気ママ”にバトンタッチしてから施設長……というアダルティな担当者リレーでしたが、〆は4月からの学習資料作り。

ジョシーズはこれまで留学生。
学習が本分でしたが、既に査証は特定技能で仕事が本分。
在留5年間の中で国家試験を受けます。

その学習のバックアップは、EPA第一バッヂ受け入れと並行して「介護福祉士国家試験受験対策講座」を主宰してきた当苑が積み立ててきた貯金で賄うわけで、当時から時間をかけて作成してきたデータがまた活躍してくれたら、当時からのスタッフも報われます。
今春の採用を含めて海外をルーツに持つスタッフは15名、秋には18名。
一番年長さんは今年で来日から16年目に突入、日本と菜の花苑を愛してくれて感謝です。

国家試験合格を目指す特定技能1号は、国家資格取得が叶わないと望まぬエンディング。
これまでEPA経由からの特定技能1号の受け入れはありましたが、純粋な特定技能1号の迎え入れは我々にとって初めてのことになります。
いつだって誰にだってエンディングは迎えにくるものですが、どうせなら望ましいエンディングが好き。
なんとかして合格を目指せる支援をして参りますので、来苑した際に本人たちを見かけましたら激励くださいますようにお願い申し上げます。
その準備を始めました、まるで冷やし中華はじめました……みたいな感じでサラっと、本人たちと一緒に。

We like happy ending.

一覧に戻る

採用情報採用情報

RECRUIT採用情報

私たちはさつき会の理念に共感し、サービスの向上に取り組んでくれる仲間を募集しています。
安心して働くことのできる環境をご用意し、お待ちしています。