永年で恋をして
「A面で恋をして」は1982年3月のリリース、筆者は中学生でした。
これは「NIAGARA TRIANGLE vol.2」の収録曲ですが、その△の一角を占めた杉 真理は、翌年リリースしたアルバム「STARGAZER」で「懐かしき80’s」という曲を発表しています。
まさに80'sの名曲のひとつとして数えられておかしくない「A面で恋をして」ですが、今回は永年勤続がテーマなので「永年で恋をして」であります(笑)。
今回の永年勤続表彰(15年)は、入所介護で3名、通所介護で1名、総務で1名でした。
入所3名のうち、1名はJPEPA(日比)介護福祉士候補者としてフィリピンから来日しての15年、菜の花苑の外国人人材受け入れの礎となったレジェンド(ゴッドマザー)のひとり。
残るふたりも実務経験から介護福祉士を取得して役職になったり、施設長の養成校勤務の初代担当学生と、長く活躍してくれています、感謝!!!
通所のひとりは高卒入社で介護福祉士を取って15年……
人に歴史あり、紆余曲折破乱万丈。
怒涛の如く流れた15年の先に、どうか希望があふれていますように!!!
感謝を込め“ハート仕込みでオレんち”から更新してみました(笑)。