マブれッ!
厨房委託のグリーンハウスPresentsな本日の献立、「かきまぶり」です。
和歌山県岩出市、紀の川市周辺で伝承されている、高野豆腐、干ししいたけ、人参、たけのこなどを具材に用いたちらし寿司のことを意味するようで、お祝いごとや人が集まる際に振る舞われたほか、田植え休みのごちそうでもあったそうで。
「かき混ぜる」という言葉と+「混ぜる」という意味の方言「まぶる」が合体して、「かきまぶり」と誰からともなく呼ばれるようになったらしいです。
暑さを吹き飛ばしそうな涼しげなデザートも脇を飾りました。