日よけも出来てきました(^^)/
家族会ボランティアにもご協力いただき看板作成中!!
新アイテム(日よけ)作成中!!
ステージ作成中!! 家族会や家族会OBの皆様、お手伝いありがとうございます。
30年12月インドネシアEPA介護福祉士候補生です。初体験♡
お雑煮とお汁粉美味しく出来上がりました☆
あ! 鳩と目が合った♡
今年も健康に...
手を清めて~
川崎大師でお参り
ビールで乾杯‼
年越しラーメン・餃子 サイコー(o^―^o)ニコ
何を買おうかな?
ボランティアさんありがとうございます。
今年も多くのボランティアさんにご協力いただきました。
1等松坂牛はデイサービスご利用者に当たりました!
毎年恒例の抽選会!今年は地域のおいしい特産品がありました。
良い笑顔(⋈◍>◡<◍)。✧♡
翔凛中学校・高等学校フラ&タヒチアンダンス部
翔凛中学校・高等学校フラ&タヒチアンダンス部
翔凛中学校・高等学校フラ&タヒチアンダンス部 ~大きな歓声が~
ご家族と一緒に・・・。
ゆっくりとした時間を過ごしていただけました。
超~楽しい☆
デイサービスご利用者の民謡 上手ですね!
ご入居者とご案内ボランティアさん 良い感じ♡
フラサークル「LUNA」の皆さま
フラサークル「LUNA」の皆さま とても素敵です。
フラサークル「LUNA」の皆さま
上飯野区お囃子
ご利用者と職員の子 (o^―^o)ニコ
多くの方々に来ていただきました。
とれるかな?
朝顔たくさん咲きました!
朝顔増えていきます。
朝顔の花沢山咲くかな?
ふっつん可愛いね
ふっつん!
ふっつん大好き
駐車場もいっぱい。
毎年参加いただきありがとうございます。ステキな生演奏 新鮮!
君津商業高校吹奏楽部 オープニングセレモニー
もつ煮好評! 完売でした。
チケット売り場です。抽選券ついてます
チケット売り場です。 抽選券ついてます
つっくんです。ヨロシクね!
デラックスかき氷
模擬店
バザー開始‼
ご利用者・家族会・地域の方々・職員皆で作った夏祭り「ポケットティッシュにメッセージ」
ご利用者・家族会・地域の方々・職員皆で作った夏祭り「パネル」
ご利用者・家族会・地域の方々・職員皆で作った夏祭り「うちわ」
ご利用者・家族会・地域の方々・職員皆で作った夏祭り「設営」
会場案内板がバージョンアップしました。☆ステキ☆
今年の司会者です。宜しくお願いします!
模擬店準備完了!
手作りの輪投げです。かわいくできました♡
ふわふわ遊具 子供たちに危険じゃないかな?楽しく確認中!
消防署確認 有難うございました。
車椅子上手にできるかな?
ご利用者ご案内係りへの車椅子操作方法を指導中です♡
関連施設のさつき台の家 ご利用者が作ったパンです。
焼きそば 昨年500食完売 毎年好評です。
駐車場係りのボランティアさん助かります。
駐車場
認知症カフェ
飲み物準備中
手焼きせんべい 毎回好評です。
ウインナー準備中
多くのボランティアさんに協力いただきます。感謝!
家族会の方々の協力に感謝!
もつ煮完成!味付けは家族会の方にお願いしました☆
デイサービスの畑で収穫した野菜もあります。
バザー準備完了
完成! 毎年人気です。
水風船準備中
もつ煮の準備中
家族会寄贈のステージ完成!
会場準備中
会場準備中
98歳のご利用者様が製作しております。
ステージ土台完成‼ 熱い中ありがとうございました。
徐々に出来てきました! 熱い☀
商工会・家族会・職員皆でステージ作り
商工会の猪瀬様・小幡様にお手伝い頂きました☆
看板完成!!
家族会の皆さまに看板作りをしていただきました。
う~ん。冷たい!! うちわ作りの後のかき氷
家族会・ご利用者・職員皆で準備を進めています☆
夏祭りのうちわ製作中!
30年度候補生 名古屋での開校式に行ってきました。
今年のテーマ
上飯野区お囃子
君津商業高等学校吹奏楽部
K・Sダンスファクトリーの皆さん
K・Sダンスファクトリーの皆さん
K・Sダンスファクトリーの皆さん
理学療法士によるロコモ検査(;^_^A
つっくん です☆彡
抽選会♡ 盛り上がった~(^▽^)/
ボランティアの皆さん感謝です! 95名過去最高!
すごい!
竜神の舞に感激でした。
職員の永年勤続をお祝いしました。5年、10年、15年、20年、25年とお疲れ様でした。これからも宜しくお願いします。
入居者様へ~これからもお元気で!~
家族会 会長よりご挨拶を頂きました。
苑長挨拶
敬老のお祝いに富津市佐久間市長が来苑してくださいました。
ボランティアの皆様ありがとうございました。感謝☆
富津音頭・炭坑節 みんな上手(*^^)v
ふっつん!今年も人気です。
たくさんの応募な中から栄光に輝くのは・・・お楽しみに!
つつじ苑ゆるきゃら総選挙☆
毎年恒例バザー!
ご入居者の日常紹介
短期・通所ご利用者の日常紹介
司会はインドネシアEPA介護福祉士候補者 アユさん・ヌルさんです。
私たちいちご娘(⋈◍>◡<◍)。✧♡
おいしそ~ !(^^)!
~つつじ苑劇団~
段飾り! ステキ☆
プロの劇団員?
寸劇
鬼さん。登場☆
鬼は~そと!
成人おめでとう
いつもより綺麗よ!
毎日楽しく過ごせますように!
何をお願いしたのかな? ナイショ♡
お隣の小学生 合唱ありがとう☆彡
乾杯~!
混ぜご飯 おいしくな~れ
火事だ~! 大変逃げなくっちゃ! ~消防訓練~
出来たらどこに飾ってくれるの?
将棋 真剣勝負!
デイサービスでも行ってきました!
美味しそうなぶどう ⋈◍>◡<◍)。✧♡
第一部 敬老会式典 100歳以上の方が3名(最高齢者は105歳です)
ご入居者様とご家族様 楽しい祝賀会
合唱ボランティアと一緒にご入居者様・ご家族様も歌を楽しみました!
君津商業高校吹奏楽部の方々素晴らしい演奏ありがとうございました。
新人職員のソーラン節最高でした!
一緒にソーラン節踊ってくれた天使☆
高校生・地域の方々ボランティアありがとうございました!
サンタ! 誰でしょう?
天羽スウィングコールの合唱 ステキ☆
楽しい!
ふっつん「ありがとう!」
ふっつん大人気!
上飯野区お囃子
模擬店
インドネシアの踊り
ソーラン節 飯野小学校生徒さんとつつじ苑職員のコラボ☆
富津保育園児和太鼓
良いお天気ですね!
お花もきれいです☆
風が気持ちいい!
メリークリスマス!☆
サンタの登場!☆
ボランティアによる琴の演奏
職員! ハンドベル演奏
職員によるソーラン節
どれにしましょうか?
どんどん握りますよ?
おいしそう☆
参加者全員がペアで実技講習を受けます。
流行の時期となり真剣に取り組んでいます!
散歩しながらリフレッシュ
楽しい・・・
お花をどうぞ!