お知らせ

つつじ狩り

さくらの次は…

当施設の名称にもいただいている富津市の花、「つつじ」が咲きほこります。

道路沿いの生け垣に、次々と花が開いていきます。

天気の良い日にはつつじ鑑賞。

皆さま5月の陽気のような気持ちの良い笑顔を見せていただけました。

つつじの盛りから少し遅れ、正面玄関のさつきも花をつけました。

つつじとさつき、似ていますが細かく見れば違いがわかります。

          つつじ      さつき
①花の大きさ    大        小
②開花時期    4~5月      5~6月
③葉の形     楕円形       細長い
④おしべの数   5本以上      5本
⑤新葉の出る順  花→新葉      新葉→花  などなど


社会福祉法人「さつき」会・特別養護老人ホーム「つつじ」苑の職員として、上記の違いくらいは把握しておかないとと、勝手に思っております。

ちなみにつつじはツツジ科の植物の総称で、さつきはツツジ属に分類される植物です。
多くの品種があります。
以前は花を摘んで蜜を吸ったりした方もいらっしゃるかもしれませんが、グラヤノトキシンという毒性が主にレンゲツツジにあるそうなので、ご注意ください。

一覧に戻る

採用情報RECRUIT

私たちはさつき会の理念に共感し、福祉サービスの向上に取り組んでくれる仲間を募集しています。
安心して働くことのできる環境をご用意し、お待ちしています。